こんばんわ(≧▽≦)
スタッフの福永です
暑い毎日が続いてますね( ̄◇ ̄;)
毎日が最高気温30度以上の真夏日が続いています…。
お盆休みも終わり、仕事が始まった方も多いと思いますので、熱中症や日射病には気を付けてこまめに水分補給しましょう!
因みに、夏になると良く耳にする「真夏日」「猛暑日」の違いはご存知ですか?
真夏日・・・最高気温が30℃以上、猛暑日・・・最高気温が35℃以上の日、のことなんですよ(*^^)
プチ豆知識でした
本日、メンテナンスの純水ワックスをご依頼のNX様。
こちらのNXは当店最高級コーティングの
プラチナガードを施術されています!
超強力な3層コーティングで愛車をばっちり火山灰や酸性雨から守ります
更に、2カ月に一回、メンテナンスをする
ゴールドパックに入られているので、いつもヴィカヴィカボディです
コーティングをすればお手入れをしなくても大丈夫でしょ?と思われている方も多いと思います。
ですが、コーティングをした後のお手入れ、メンテナンスが一番大事です
コーティングをされていてももちろん愛車は汚れます(>_<)
白い車はこういう雨ジミや黒シミが目立っちゃいますね(-.-;)
何もしていないとこびりついてとっても取りづらくなってしまうこういう汚れ。
コーティングをしていると簡単に落とせて、お手入れがとっても楽になっちゃいます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お手入れが楽になる、コーティングの醍醐味の一つですね
黒ジミもスッキリ取れちゃいます
今回のメンテナンスでは、純水での手洗いに加え、ボディの細かい汚れを落として撥水効果を復活させる、メンテナンスポリマーを塗り込んでいきます(*^^)v
コーティングをしていても、やはりお手入れ、メンテナンスを怠ると段々とボディが水を弾かなくなってきてしまいます(°m°;)
これはコーティングが取れているわけではなく、コーティングの上に汚れが積もって撥水効果を邪魔してしまうからです
今回のメンテナンスではその汚れもばっちり除去してあげます(*>_<*)ノ
そうすれば…。
水はじきもばっちりのヴィッカヴィカボディの復活です
いつもご利用いただき本当にありがとうございます
次回メンテナンスもお待ちしておりますので、これからもよろしくお願い致します(*´﹀`*)
愛車をキレイにしたいけど何をすればいいのかわからないとお悩みの方、コーティングってなんだろう?と疑問に思われている方。
是非一度、洗車工房鹿屋店へ足をお運びください(*^_^*)
元気いっぱいのスタッフが、あなたのお悩み、質問にわかりやすく丁寧にお答えいたします(*^▽^*)
電話でのご相談も受け付けておりますので、お気軽に下記の番号へお問い合わせください
洗車工房 鹿屋店 TEL 0994-45-7448
それでは、明日も元気に営業しておりますので遊びにいらしてくださいね
失礼いたします